シャンプーだけで薄毛を治すことは不可能です!
今回は、シャンプーに薄毛を治す効果はあるのか?答えていきます。
シャンプーでは毛は生えません。
結論から言うと、シャンプーには育毛、発毛の効果は全くと言っていいほどありません。
何故なら、塗り薬や育毛剤と同じ原理で、外から中には成分は吸収されづらいですし、そもそもシャンプーには育毛や発毛の効果のある成分は含まれていません。
シャンプーはあくまでも、毛根にたまった汚れを落とすくらいの作用しかしないのです。
スカルプDは、育毛シャンプーとして有名ですね。
しかし、スカルプDは、リーブ21の和田アキ子のように、宮迫などの薄毛の芸能人を使ったイメージ戦略で売っているのでいかにも効果がありそうな気はしますが、実際はフサフサになるといった効果はありません。
シャンプーを使う際に気を付けること
強いていうなら、アルカリ性の界面活性剤は洗浄力が強く、敏感肌の方は控えたほうが良いですね。
例えば、
・カリ石けん素地
・ラウリン酸K
・オレイン酸K
・ミリスチン酸K
・『グリセリン/オリーブ油/水酸化K』
などが表記されているシャンプーは刺激が強いので控えたほうが良いかもしれませんね。
注意するのはこれくらいで、シャンプーに育毛、発毛の効果は一切ないので注意してください。
効果がないと、お金だけでなく時間も失う
何度も言いますが、シャンプーや育毛剤は、全くと言っていいほど効果がありません。
これらを使用し続けても髪の毛は生えてこないですし、ハゲの進行を止めることも出来ません。
その分、お金を失います。
お金だけ失うならまだいいのですが、効果がないと分かるまでに時間がかかります。
要するに、時間も失ってしまうことになるのです。
2年使用して「効果がなかった」となることだってあります。
これが本当に悲しいことですね。
そんなことなら、初めからプロペシアやミノキシジルのようなエビデンスのある薬を服用したり、臨床実験で結果を出しているレーザー育毛を使うか?植毛手術を受けていたほうがよかった、ということになりますよね。
実際に効果のあるものだけに目を向けていきたいところですね。
管理人が唯一オススメする家庭用レーザー育毛機ヘアマックス!

ヘアマックスは、実際に僕も使用している家庭用レーザー育毛機です。 ヘアマックスから放たれるレーザーの抜け毛予防・育毛促進の効果は、米国FDAからしっかり認可されている優れものです。
週に3回、数十秒、頭に被せているだけで良いので使いやすいですし、薬とは違って、副作用の心配を一切せずに使えますし、1回の購入で済むので財布にも優しいです。
さらに今なら、注文画面でキャンペーンコード「G1016」と入力するとすべてのヘアマックスが10%引きになるのでお買い得ですね。
薄毛に悩んでいる方はぜひどうぞ。

管理人によるヘアマックスの解説に関してはこちら